結論、「YouTubeチャンネルは分けるべき」

りょへ
りょへ
1つのチャンネルを約2年運営してきて出した結論は「YouTubeチャンネルはジャンルで分けるべき」です。
もっと早くそうしていればよかった!その理由をお伝えします。すべて実体験です。

目次

sponsored link

結論に至った経緯

現在ボクは「歌ってみた」を中心としたメインチャンネルと「ゲーム実況」のみのゲームチャンネルの2つを運営しています。メインチャンネルの方は比較的早めに収益化ができましたが、今回の記事のタイトル通りもっと早くチャンネルを分けていればさらに速く収益化ができたのではないかと少し悔やんでいますw

YouTubeはじめたての時は、複数チャンネルを持つことで労力が分散し、効率が悪いのではないかと考えますよねw ボクもそのクチでした。ですが、長い目でみるとそれは間違いであることに気付きます。その理由をこれからお伝えしますね。

なお、どうしても労力の分散を避けたいのであれば、初めは動画のカテゴリを1つに絞って投稿するのがやっぱりオススメです。

チャンネル分けるのってめんどくさくて、な~んか抵抗あるんだよな~
ヨミ
ヨミ
ポギー
ポギー
自分のやりたいこと全部視聴者さんに観てもらいたいよね!
カルア
カルア
2人の気持ちもわかるけど、チャンネルごとにジャンルを分けるメリットは大きいみたいだぞ
sponsored link

圧倒的に登録者が減りにくい!さらに!

「マルチジャンル」は作り手の自己満足!

YouTubeを始めて約2年、メインチャンネル1本でいろんなことをしてきました。イラスト制作配信からゲーム実況、雑談、歌ってみたなどなど。いわゆる「マルチジャンル」で、もう何をしたいのかさっぱりわからない散らかったチャンネルでした(今も若干そうですがw)。

「何をしたい」というか全部やりたかったし観てもらいたかった!「歌ってみた」で好きになってくれた人は「ゲーム実況」ライブにも来てくれるだろう!とかそんな期待もありました。

1つの動画を気に入れば他ジャンルの動画にも興味持つはずだもんな!
ヨミ
ヨミ
ポギー
ポギー
ボクもそう思う!ファンになた人の動画ならどんなものでも観たいもの!
カルア
カルア
そう簡単にファンになってくれるかな?

しかしそれは甘かったんです。「サンズvs悟空」というアニメ×歌の動画が結構伸びまして、高評価1,000超えとかなりご好評いただいています。こちらのプチヒットがあり、「これはゲーム実況にもたくさんの人が来てくれるようになるぞ!」と期待していたのですが、

結果そんなことにはならず。視聴者さんは「それとこれとは別」と認識するみたいです。(;´д`)トホホ。あくまでそのコンテンツが好きなだけで、ボクのファンになったわけではなかったんですね。

カルア
カルア
チャンネル登録者=盲目な溺愛ファンじゃないんだな
なんでだよ!チャンネル登録するってことは好きってことだろ!
ヨミ
ヨミ
カルア
カルア
好きっちゃ好きだけどファンとまでは行かないってことだろうな
ポギー
ポギー
切ない…

ジャンルを絞れば登録者は減りにくい!

それどころか、登録者が5人増えれば3人減るまさに「3歩進んで2歩下がる」状態!この状況を破るにはチャンネルを分けるしかない!と断腸の思いで決行した結果!予想は的中!チャンネル登録者は減らなくなりました!

「3歩進んでそのまま」状態!むしろ何も投稿しなくても微増を続けています!登録者1,000人目指す人ならこの状態の重要さをおわかりいただけると思います!本当に分けてよかった!

カルア
カルア
要するに「登録者を裏切るな」ってことだな
期待している動画以外のものが続けて投稿されたら「もういいや」って登録解除したくなるもんな
ヨミ
ヨミ
ポギー
ポギー
行きつけのハンバーガー屋さんが急にサラダしか出さなくなったらボクも行かなくなるなるよ…
sponsored link

次の手を打ちやすい!

チャンネルを分けるメリットは登録解除を減らすだけではありません。「チャンネル登録者=そのジャンルが好き」とわかっているので、次にどんな動画を作ればいいかがわかりやすいんです!

何よりその動画でガッカリさせる人が(ほとんど)いないというのはメンタル的にも健全ですw頑張って作った動画をいよいよ公開!⇒登録者減った…の流れはめちゃくちゃ悲しいですからね…

カルア
カルア
どんな動画でも気持ちを込めて作った分、視聴者には喜んでもらいたいよな
時間と手間暇かけてやっと出来上がった動画が原因で登録解除とか…
ヨミ
ヨミ
ポギー
ポギー
ボクだったら2年は立ち直れないよ…
2年は長すぎるだろ
ヨミ
ヨミ
sponsored link

例外:実はある!1つのチャンネルでいろいろするメリット

とはいえですね、1つのチャンネルでいろいろするメリットもあるんです。それは「何が視聴者にウケるか」を判断できる点です!

前述のとおり、ボクは1つのチャンネルでいろんな動画を発信してきました。その中でわかったのが意外にも「歌ってみた」動画がチャンネルの再生数のほとんどを占めていたことです。これには驚きました。いろんな動画をアップしてきたからこそ発見できた新事実。

それからアップルの創業者スティーブ・ジョブズさんに倣い、ボクはチャンネルに陳列する商品(動画)を絞ることにしたんです。「8:2の法則」というやつですね。

「何かをやらないと決めることは、何をやるかを決めるのと同じくらい重要」なんですね。

YouTubeやろうと思ってたけど、よく考えたら観てるだけの方がラクだわw
ヨミ
ヨミ
ポギー
ポギー
シュークリームを食べるか…エクレアにするか…やっぱり両方だね!
カルア
カルア
お前ら…
sponsored link

まとめ

いかがだったでしょうか。ゆくゆくはチャンネルを分けた方がいろいろとメリットがありますが、まだ「自分の何が視聴者にウケるのかわからない」という人は1つのチャンネルでいろいろやるのも全然OKだと思います!一番大事なのはどんな動画も楽しんで制作すること!これに尽きますね♪

最後まで読んでくださりありがとうございました!

sponsored link